こんにちは、にじてんです!
・これから入社で不安
・効率よく仕事がしたい
・社会人1年目で必要なことを知りたい
あなたもこんなことを考えたことはありませんか?
社会人1年目となると、仕事に対する不安が大きいですよね
社会人1年目からずっと活かせるスキルを知ることで、今後の仕事に活かしましょう
本記事を読めば、仕事効率化で必要な普遍的な考え方がわかります
『コンサル一年目が学ぶこと』の概要
この本では、仕事でずっと活かせるスキルを、社会人1年目のレベルから学べます
『コンサル一年目が学ぶこと』を読んでわかること
・仕事で意識すべきこと
・効率的に仕事をするための思考術
・デスクワークや会話のコツ
この本は、ビジネスコンサルタントとして、作家、ブロガー活動で情報を発信している大石哲之さんが書いています
この本のために大石さんは、15年たっても役に立っていることを、各界で活躍する元コンサルタントの方に取材しています
具体的には上場企業でマネジメントをしている方や、政治家に転身された方などに取材したそうです
コンサル業界は転職する方が多いため、転職しても役立つスキル普遍的なスキルという点で説得力がある内容となっています
『コンサル一年目が学ぶこと』の要約
この本では、社会人1年目から学べるように普遍的なスキルがまとめられています
その中でも私は、仕事全般に対する考え方が参考になりました
仕事全般の考え方の中で、私が重要だと思った3つのポイントをご紹介します
・相手の期待値の認識
・重要なことへのフォーカス
・質&スピードを両立させる思考術
相手の期待値の認識
1つ目のポイントは、相手の期待値を知ることです
仕事の基本は、相手の期待値を超え続けることです
相手の期待値を超えるために、まずは相手の期待の中身を知りましょう
例:資料作成を頼まれた場合
相手の期待は市場規模の金額を知ることとします
この場合、市場規模の金額を正確に調べることは期待に沿っています
しかし、関係者へのヒヤリングや、今までの会議資料のまとめの作成などは意味がありません
相手の期待に沿わない無駄なことをしても、評価につながらないし時間の無駄となってしまいます
まずは相手の期待を正確に把握しましょう!
期待値を知ることは、仕事をする前に必須の準備です
重要なことへのフォーカス
2つ目のポイントは、重要なことへのフォーカスです
言い換えれば、余計なことはやらないということです
100点の仕事をするのは難しいですが、80点の仕事であれば早くこなすことができます
これは20対80の法則に基づいています
20対80の法則とは
売上の80%は顧客の20%がもたらしている、など
全体の80%を占めているのは20%の要素であるという法則
20%の重要なことにフォーカスし、それだけを取り組みましょう
そうすることで、80%の仕事が5倍速でこなせるようになります!
質&スピードを両立させる思考術
3つ目のポイントは、質&スピードを両立させる思考術です
2つ目のポイントで、重要なことへのフォーカスについて書きました
重要なことへのフォーカスが実現できれば、仕事に質&スピードが生まれます
質&スピードを両立させるために必要な思考術を2つ紹介します
ロジカルシンキング
―漏れなく重複なく論点を見つけ、整理する思考術
―全体の論点を見渡すことができるため、余計なことを見つけ出せる
仮説思考
―予測できる範囲で結論を考える思考術
―考えた結論に沿って調査するため、余計なことに取り組まないで済む
この2つの思考術を実践することで、質&スピードに近づけます
定着させるのは大変ですが、普遍的な仕事術となるためぜひ取り組んでいきましょう
『コンサル一年目が学ぶこと』の書評&感想
私はこの本を読むまで、仕事術などについて考えたこともありませんでした
この本を読んだことで、社会人に向けてロジカルシンキングと仮説思考を勉強していこう、という具体的な目標を立てられました
この本を読んだことによる変化について具体的にお話していきます
この本との出会い
私は21卒で働き始めることとなったため、何か社会人になる前に読んでおくべき本を探していました
2020年の夏にこの本を書店で偶然見かけ、気になったため読むことにしました
この本を読んでの感想・変化
仕事をする上でロジカルシンキングと仮説思考を知っているか知らないかで、仕事の効率が大きく変わると感じました
仕事は80点で良いなどとはよく聞いていたが、それを実現するための手法は聞いたことがありませんでした
80点の仕事を効率的に行うための具体的な思考術が知れたという点で、非常に良い本だと思いました
しかし、本書はロジカルシンキングや仮説思考の具体的な方法の記述は不十分だと感じました
本書を入門書として、それぞれの思考術を学んでいくのが良いと思います
次は『ロジカル・シンキング』や『問題解決プロフェッショナル』、『イシューからはじめよ』などを読んでいこうと思います
『コンサル一年目が学ぶこと』のまとめ
今回は『コンサル一年目が学ぶこと』について、私が大事だと思ったポイントや感想をお伝えしました!
ここでもう1度まとめておきます
・仕事の基本は相手の期待値を超えること
・相手の期待値を超えるために、まずは期待値を認識しよう
・仕事を効率的に行うために、重要なことにフォーカスしよう
・20%のことにフォーカスできれば、80点の仕事が5倍速でできる
・重要なことへのフォーカスが出来れば、質&スピードの両立ができる
・質&スピードを両立するために、ロジカルシンキングと仮説思考を身に着けよう
この本では他にも、議事録の書き方や人との会話術などもまとめられています
気になった方はぜひ読んでみてください!